労働安全衛生総合研究所

令和三年度 清瀬地区 一般公開


情報更新日: 2021/12/1

労働安全衛生総合研究所清瀬地区におきましては、産業安全分野の研究活動を実施するとともに、労働災害の原因究明のための専門的な調査等を行っています。
今年度は現地での開催が困難であることからオンライン開催とし、動画等により研究活動をご紹介いたします。

会場地図の建物または一覧表のタイトルをクリックすることにより、
・貴重な実験動画を含む研究紹介動画
・論文集・報告書・リーフレット等の調査研究紹介ページ
をご覧になることができます。

また一覧表の会場名、施設・機器名をクリックすることにより、
・建物の外観
・保有する施設・実験機器
をご覧いただくことができます。

今回のオンライン開催により、当研究所清瀬地区の研究活動等について、少しでもご理解いただければ幸いです。


★アンケートにご協力ください。★
url:https://forms.office.com/r/wA89RiRB8H

会場地図をクリックして動画等をご覧ください


(動画のリンク先 YouTube:JNIOSH Channel https://www.youtube.com/c/JNIOSHChannel)
清瀬所内配置図 和文誌「労働安全衛生研究」 本部棟 災害調査報告書 本部棟 電気安全実験棟 電気安全実験棟 配管等爆発実験棟 配管等爆発実験棟 爆発火災データベース 化学安全実験棟 共同実験棟 共同実験棟 施工シミュレーション施設 施工シミュレーション施設 材料・新技術実験棟 材料・新技術実験棟 環境安全実験棟 環境安全実験棟 建設安全実験棟 建設安全実験棟 機械安全システム棟 機械安全システム棟

タイトルをクリックして動画等をご覧ください


(動画のリンク先 YouTube:JNIOSH Channel https://www.youtube.com/c/JNIOSHChannel)
No. センター・グループ 会場 施設・機器 タイトル
研究推進・国際センター

労働災害調査分析センター
本部棟本部棟 図書閲覧室 A.和文誌「労働安全衛生研究」の刊行
労働安全衛生分野全般を対象とした調査及び研究の成果発表の場を広く提供するため、和文誌「労働安全衛生研究」を刊行し、総合電子ジャーナルプラットフォーム(J-Stage)でも公表しています。
B.災害調査報告書の公表
労働安全衛生総合研究所では、災害調査実施後、一定の期間が経過し公表が可能となった調査内容については、同種災害の防止に関する視点から、企業の秘密や個人情報の保護に留意しつつ、研究所のホームページで公表しています。
電気安全研究グループ 電気安全実験棟電気安全実験棟 空気輸送粉体帯電実験装置 アルゴンガスによる静電気低減の研究
私たちにとって、静電気は痛い思いをする不快なものですが、労働現場では火災や爆発の原因になるため、静電気防止は安全管理において必要不可欠です。静電気は接触や摩擦に伴って必ず発生するため、これを低く抑える新たな手法として、アルゴンガスを使った低減法を研究しています。
化学安全研究グループ 配管等爆発実験施設配管等爆発実験施設 中規模爆発実験室 爆発圧力放散ベントに関する研究
爆発圧力放散ベントとは乾燥設備やタンク、集じん機などに取り付けて使われるもので、爆発が発生したときに圧力を逃がして被害拡大を抑制する安全装置の一つです。爆発圧力放散ベントについて動画を使って紹介します。
化学安全研究グループ
化学安全実験棟化学安全実験棟 自然発火性試験装置(SIT) 爆発火災データベース
爆発火災災害の情報収集を長年行っており、研究用の基礎資料としてデータベースを運用しています。その内容を見直し一般に向け無料公開をしています。第6次版では1955年から2010年まで計6430件の事例が収録されています。
リスク管理研究グループ 共同実験棟共同実験棟 VR実験室 火災・爆発防止のための化学物質RAでのヒューマンエラーの考え方と評価
弊所では、化学物質の危険性に関するRAを支援する資料を作成しました。その中で、化学物質RAにおけるヒューマンエラーの考え方と評価を検討していますのでご紹介します。
建設安全研究グループ 施工シミュレーション施設施工シミュレーション施設 三面擁壁 土砂崩壊の兆候を「見える化」する新技術
目視では気づきにくい土砂崩壊の兆候を少しでも早く現場内で共有するために「土砂崩壊の簡易危険検出システム」 を開発しました。こちらでは、本システムの概要とその性能を検証した実大模型実験の様子をご紹介します。
機械システム安全研究グループ 材料・新技術実験棟材料・新技術実験 ワイヤーロープ疲労試験機 材料の減肉による破裂現象試験
機械や設備に起因する労働災害防止を目的とした活動の中で、圧力設備等の機器の厚さが減少する"減肉"という損傷に注目し、その危険性と安全対策について研究しています。
ここでは、研究活動で得た実験の一部を紹介します。
リスク管理研究グループ 環境安全実験棟環境安全実験棟 靴滑り試験機 トラック荷台からの転落を防ぐ昇降設備の重要性
トラック荷台への昇降による転落災害の防止に焦点を当てたリーフレット『陸上貨物運送事業におけるトラック荷台からの転落を防ぐために荷台昇降設備・装備はありますか?』を作成しました。
建設安全研究グループ 建設安全実験棟建設安全実験棟 3000kN垂直荷重試験機 建物の外壁解体の安全に関する研究
建物の解体工事において、外壁が転倒して災害が発生しています。外壁の転倒災害を防止するため、外壁解体工事の安全性を実験により検討しましたので、動画を用いてご紹介いたします。
新技術安全研究グループ 機械安全システム実験棟機械安全システム実験棟 支援的保護システム 職業性外傷者の生活支援技術
安全で使いやすい歩行支援機器の設計・運用に役立てるための取り組みとして、リハビリテーション施設における行動分析に基づく安全チェックリストの作成と、下肢にフィットする歩行支援機器の試作について紹介します。

広報・イベント情報 イベント・共同研究・施設貸与等

イベント情報