• 施設周遊編
    普段はお見せできない
    研究所の内部をご案内します。
    普段はお見せできない研究所の
    内部をご案内します。
  • 体力研究編
  • 暑熱研究編
  • 姿勢研究編
  • 振動研究編
  • 当研究所のテーマ“労働衛生”とは?
    所長代理・甲田茂樹
  • 当研究所の活動について
    当研究所の
    活動について
    所長代理・甲田茂樹

研究のご紹介

働く人の「ココロ」と「カラダ」に
影響を与える要因ごとに研究をご紹介

  • 暑熱
  • 放射線
  • 過労
  • ストレス
  • 振動・騒音
  • 作業負荷
  • 化学物質
  • 体力・身体活動

記事一覧

暑熱

研究施設環境計測研究グループなど
屋内外における暑熱環境が、健康に与える調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

化学物質

研究施設化学物質情報管理研究センターなど
重大な健康リスクを生じる可能性がある有害な化学物質や粉じんについて、計測手法の開発や化学分析、有害性の評価など、各部門が取り組む調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

ストレス

研究施設産業保健研究グループ
ハラスメントや長時間労働など、仕事によるストレスがココロとカラダに与える影響に関する調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

作業負荷

研究施設人間工学研究グループ
重量物の持ち上げからデスクワークまで、姿勢や作業負荷がカラダに与える影響に関する調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

体力・身体活動

研究施設人間工学研究グループ
労働における体力や身体活動が、健康に与える影響や効果に関する調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

振動・騒音

研究施設環境計測研究グループ
工具や機械を利用した作業など、振動や騒音がカラダや健康に与える影響に関する調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

過労

研究施設過労死等防止調査研究センターなど
過労死等防止調査研究センターでの研究成果を中心に、過労に関する調査研究について紹介します。

Pick Up

記事一覧

放射線

研究施設労働者放射線障害防止研究センター
東京電力福島第一原子力発電所において、緊急作業に従事した方への健康影響に関する調査研究について紹介します。

Pick Up

ツールのご紹介

過労リスクや疲労度をチェック評価する
アプリや調査票のご紹介
  • 過労リスクを評価する「過労徴候しらべ」調査票

    過労死等防止調査研究センターの成果の一部として、過労リスクを評価するための調査票
    「過労徴候しらべ」のご紹介

    詳細はこちら
  • 「疲労Checker」Android版

    働く人々の疲労度を手軽に測定することを目的に開発されたスマホアプリのご紹介

    詳細はこちら
  • 介護者QWL簡易尺度

    介護職員の労働生活の質を簡易的に評価する尺度のご紹介

    詳細はこちら
  • 労働者の体力・身体活動に関する総合研究ツール

    労働者の心肺持久力を簡便に調査・測定・実践(改善)するための、総合的なツール群のご紹介

    詳細はこちら

研究所(登戸地区)概要

    • 所在地
    • 〒214-8585 川崎市多摩区長尾6-21-1
    • 目的
    • 事業場における災害の予防並びに労働者の健康の保持増進及び職業性疾病の病因、診断、予防、 その他の職業性疾病に係る事項に関する総合的な調査及び研究を行うことにより、職場における労働者 の安全及び健康の確保に資することを目的とする。
    • 研究センター/グループ
    • 研究推進・国際センター、化学物質情報管理研究センター(化学物質情報管理部、ばく露評価研究部、有害性評価研究部、疫学研究部、生体防御評価室)、 過労死等防止調査研究センター、労働者放射線障害防止研究センター、産業保健研究グループ、環境計測研究グループ、人間工学研究グループ、社会労働衛生研究グループ
ページトップへ