労働安全衛生総合研究所

令和五年度 安全衛生技術講演会 実施報告

 令和5年9月26日に安全衛生技術講演会をオンラインにて開催いたしました。今年も皆様から多数の事前申込をいただきました。たくさんのご参加ありがとうございました。
 本講演会は、労働安全衛生に関する当研究所の研究成果を皆様にわかりやすくご紹介することを目的におこなっており、オンライン形式で開催いたしました。当日は多数のご質問をいただきましたが、お時間の都合で全てにお答えすることができなかったことをお詫びいたします。今年も皆様のご協力により、大変盛況な講演会を開催できましたことを重ねて御礼申し上げます。
 以下、当日の様子を写真とともにご紹介します。


1. 主催者挨拶(所長 鷹屋 光俊)


講演会の開催にあたり、労働安全衛生総合研究所の鷹屋所長から皆様にご挨拶申し上げ、各講演の概要をご紹介いたしました(写真1)。

写真1 鷹屋所長からのご挨拶
写真1 鷹屋所長からのご挨拶

2. 講演①「化学物質の危険性に対するリスクアセスメント」(リスク管理研究グループ 佐藤 嘉彦 部長代理)


 佐藤部長代理は、化学物質の危険性に対するリスクアセスメントと題して講演いたしました(写真2)。本講演では、化学物質を取り扱う事業場での爆発・火災等の発生を防止するためのリスクアセスメント(RA)等の進め方についてご説明しました。また、事業場における化学物質の危険性に対するRA等の実施促進のために、弊所で取りまとめたRA等の実施を支援するための具体的な情報や、開発した実施支援ツールをご紹介しました。

写真2 オンライン講演する佐藤部長代理
写真2 オンライン講演する佐藤部長代理


3. 講演②「引火性液体に関係する静電気災害発生メカニズム」(電気安全研究グループ 遠藤 雄大 主任研究員)


 遠藤主任研究員は、引火性液体に関係する静電気災害発生メカニズム、と題して講演いたしました(写真3)。本講演では、引火性液体を取り扱う現場での静電気放電による火災事例を紹介し、その発生メカニズムに関する研究的な知見をご報告しました。液体の静電気帯電やこれに起因する静電気放電の発生、蒸気やミストによる可燃性混合気の形成などに関して、実験時の動画や実験データを示しながらご説明しました。

写真3 オンライン講演する遠藤主任研究員
写真3 オンライン講演する遠藤主任研究員


4. 講演③「イオン移動度分析装置を用いた作業環境中化学物質のリアルタイム分析」(環境計測研究グループ 高谷 一成 研究員)


 高谷研究員は、イオン移動度分析装置を用いた作業環境中化学物質のリアルタイム分析と題して講演いたしました(写真4)。本講演では、作業環境中における化学物質の短時間ばく露をリアルタイム分析するための装置の研究開発についてご紹介しました。イオン移動度分析装置の原理をご説明し、その試作機による計測結果からリアルタイム分析の可能性をお話ししました。

写真4 オンライン講演する高谷研究
写真4 オンライン講演する高谷研究員


5. 講演④「不規則勤務における安全健康管理の要点 —トラックドライバーの観察調査結果より—」(産業保健研究グループ 松元 俊 研究員)


 松元研究員は、不規則勤務における安全健康管理の要点 —トラックドライバーの観察調査結果より—、と題して講演いたしました(写真5)。トラックドライバーは交代制勤務などの不規則勤務を行う代表的な職種であることに加えて、日本では脳・心臓疾患による労災認定や健康起因事故が多いことでも知られています。本講演では、トラックドライバーを対象とした不規則勤務と安全・健康に関する観察調査の結果を紹介しながら、不規則勤務者の安全健康管理の要点についてご説明しました。

写真5 オンライン講演する松元研究員
写真5 オンライン講演する松元研究員


6. おわりに


 各講演では参加者の皆様からオンラインで頂いたご質問やご意見を司会の労働災害調査分析センターの玉手センター長が代読する形で講演者と議論いたしました。この議論では参加者皆様に分かりやすい説明を心がけるとともに、講演者はスライドを併用するなどいたしました(写真6、7)。
 なお、参加者の一部から、講演スライドの配布のご希望をいただきましたが、作者の著作権保護の観点から電子ファイルの提供は差し控えさせていただきました。どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。
 次回、令和六年度 安全衛生技術講演会も同じく秋頃の開催を予定しております。開催の概要が決まりましたら、安衛研ニュース(メールマガジン)や研究所ホームページ等でご案内いたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。次回も皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

写真6 各講演における司会者と講演者による議論の様子
写真6 各講演における司会者と講演者による議論の様子

写真7 スライドを使用して質問に回答した際の配信映像の様子
写真7 スライドを使用して質問に回答した際の配信映像の様子

刊行物・報告書等 研究成果一覧