安衛研ニュースNo. 149 (2021-06-04)
* 本メールは労働安全衛生総合研究所に配信を登録された方に配信しています。
** 次回配信予定:2021年7月2日(毎月第一金曜日発行)
------------------------------------------------------------------------
目次
------------------------------------------------------------------------
【149-1】お知らせ
- 令和3年度 安全衛生技術講演会のご案内(第一報)
- Industrial Health誌の現状
【149-2】コラム
- 「放射線を正しく怖がるための、放射線防護の三原則」
(労働者放射線障害防止研究センター 特定業務研究員 朝長健太)
【149-3】労災疾病等医学研究普及サイトのご案内
- 「職業関連癌(中間報告)」について
▼▼
▼
------------------------------------------------------------------------
【149-1】お知らせ
------------------------------------------------------------------------
1. 令和3年度 安全衛生技術講演会のご案内(第一報)
当研究所では、労働安全衛生に関する研究成果を皆様にわかりやすくご紹介するため、安全衛生技術講演会「労働災害防止のための研究から実践まで」(参加無料)を令和3年9月28日(火)にオンラインにて開催致します。
本講演会のプログラムや参加申込み方法などの詳細につきましては、今後、研究所のホームページでお知らせする予定です。
2. Industrial Health誌の現状
平素よりIndustrial Health(IH)誌にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
IH誌の編集発行を担当する業者との契約が昨年度末で終了したところですが、今年度からの業者の選定があいにく遅れております。
間もなく決まる予定ですが、5月と7月に発刊となる号の編集・印刷・オンライン公表がやむを得ず遅れる見込みです。次の業者が決まり次第、速やかに復旧すべく最大限努力いたします。
また、予算上の理由により、国内機関向けの冊子体の発送は、一部を除き今年度より取り止めることになりました。ご不便をおかけして恐縮ですが、J-STAGE*や当研究所HP**の電子情報をご活用いただけますと幸いです。
* https://www.jstage.jst.go.jp/browse/indhealth/
** https://www.jniosh.johas.go.jp/en/indu_hel/index.html
皆様には、多大なご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますよう、お願いいたします。
ご不明な点などがございましたら、IH編集事務局( ihjim@h.jniosh.johas.go.jp )までお問合せください。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
Industrial Health編集事務局
編集次長 高橋正也
------------------------------------------------------------------------
【149-2】コラム
------------------------------------------------------------------------
1.「放射線を正しく怖がるための、放射線防護の三原則」
(労働者放射線障害防止研究センター 特定業務研究員 朝長健太)
放射線は、細胞の中にあるDNAやRNAを傷つけ、がんを含む様々な健康障害を引き起こす可能性があるため危険視されています。当コラムでは、放射線防護の三つの基本原則-行為の正当化、防護の最適化、及び個人の線量限度-についてご説明いたします。この基本原則により、自然放射線以上の放射線被ばくを受ける場合は、被ばくを受ける行為が正当であり、十分に被ばく防護を行い、被ばくが不可避なら線量限度を超えないようにする という一貫した考えが示されました。
↓↓↓ 以下のリンク先で内容をご覧ください。 ↓↓↓
https://www.jniosh.johas.go.jp/publication/mail_mag/2021/149-column-1.html
------------------------------------------------------------------------
【149-3】労災疾病等医学研究普及サイトのご案内
------------------------------------------------------------------------
1. 「職業関連癌(中間報告)」について
当機構では、労働災害の発生状況や行政のニーズを踏まえ、労災補償政策上重要なテーマや新たな政策課題について時宜に応じた研究に取り組んでおり、現在3領域10テーマの労災疾病等医学研究・開発を行っています。
「労災疾病等医学研究普及サイト」には、各研究テーマの研究計画の概要を掲 載していますので、ぜひご覧ください。
http://www.research.johas.go.jp/index.html
今回は、その中で「職業関連癌」についてご紹介します。
https://www.research.johas.go.jp/shokugyo2018/index.html
膀胱癌は、遺伝的素因とともに職業・環境因子が重要とされる疾患です。
当機構では、病職歴調査から得た情報に基づく職業歴、喫煙や飲酒、生活習慣病といった環境因子と膀胱癌の患者さんの血液ゲノムを解析し、さらにSNP(遺伝子の配列が普通の配列と異なる現象)が膀胱癌の発生、悪性度、病期に及ぼす影響を解明して、膀胱癌の早期発見と労働作業環境の改善につなげる研究を行っています。これは、勤労者ひいては国民に対する膀胱癌対策の推進に貢献する研究とも言えます。
網羅的に関連性が示唆される遺伝的要因を探索し、喫煙、飲酒、職業・産業分類など、膀胱癌の発生に寄与すると考えられる環境因子も説明変数に加え、GWAS、gene-wise解析を行った結果、膀胱癌・尿路上皮癌と関連する一塩基遺伝子多型(SNP)、遺伝子が浮上し、これらについて病理学的解析を実施しました。
本研究でデータ利用している病職歴調査について、詳しくはこちら。
http://www.research.johas.go.jp/bs/index.html
▼▼
▼
------------------------------------------------------------------------
【ご注意】
* 配信停止をご希望の方は、こちらまでご返信ください。
mailmag@s.jniosh.johas.go.jp まで
ご返信いただきましても対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
------------------------------------------------------------------------