労働安全衛生総合研究所

安衛研ニュースNo. 34 (2011-04-01)

** 本メールは労働安全衛生総合研究所に配信を登録された方に配信しています。
** 次回配信予定:2011年5月6日 (毎月第一金曜日発行)
---------------------------------------------------------------------

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

  3月11日に発生致しました東北地方太平洋沖地震につきまして
被災された皆様、関係者の皆様には心よりお見舞い申し上げます。
被災者の皆さま及び救援の皆さまの安全・健康、そして被災地の
1日も早い復興を切にお祈り申し上げます。
  本号は震災関連記事を加え、通常の構成を若干変更して
配信させていただきます。
≪(独)労働安全衛生総合研究所メールマガジン編集担当者一同≫

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

--------------------------------------------------------------------
目次
--------------------------------------------------------------------
【34-1】御挨拶(理事長 前田 豊)
【34-2】お知らせ
1. 一般公開のお知らせ(計画停電に伴う対応)
2. 研究施設・設備貸与のお知らせ
  3. アンケート結果の御報告
【34-3】特集:震災関連記事
  1.『寒冷環境下での作業に伴う健康リスクと予防方策』
   (国際情報・研究振興センター長 澤田晋一)
  2.『あなたの会社で取り扱っている化学品の地震対策は大丈夫ですか?』
  (人間工学・リスク管理研究グループ 首席研究員 藤本康弘)
  3.『大震災の被災地以外で働く人の心の反応とケア』
  (有害性評価研究グループ部長 倉林るみい)
4.『災害時のメンタルヘルスに関する情報のリスト』
  (作業条件適応研究グループ 任期付研究員 土屋政雄)
【34-4】コラム
『行動分析学との遭遇(3)』
(健康障害予防研究グループ 任期付研究員 北條理恵子)

▼▼

----------------------------------------------------------------------
【34-1】 御挨拶
      (理事長 前田 豊)
----------------------------------------------------------------------
   労働安全衛生総合研究所は第2期中期目標期間に入ることになりました。
  昨年度は第1期中期目標期間の最終年度として独立行政法人評価委員会の
  評価を受けたほか、省内事業仕分け及び独立行政法人・公益法人等
  整理合理化委員会によるヒアリング、改革案提示などが加わり、研究所に
  とっては激動の年でありました。のみならず、年度末には東北地方太平洋沖
  地震とそれによる東日本大震災が発生し、今や日本全体が苦難のただ中に
  あると言えます。

   大震災についてはいまだ事態の収束に至っていないところではありますが
  研究所の使命が労働者の安全と健康を守ることにあることは変わるものでは
  ありません。たとえ小さな災害であっても被災した者の苦しみや悲しみが
  軽くなるものでは決してないはずです。日々の仕事がより安全で健康なもの
  になることを目指して、職員一同、研究等を進めていきたいと考えていると
  ころであります。

----------------------------------------------------------------------
   【34-2】お知らせ
----------------------------------------------------------------------
1. 研究所一般公開のお知らせ(計画停電に伴う対応)
   先のメールマガジン,ホームページ等でご連絡させていただいておりました
  研究所施設の一般公開(清瀬地区4月20日、登戸地区4月24日)につきまして、
  公開時間(両地区ともに:13:30-16:30)中に計画停電が行われることが
  明らかになった時点で、中止とさせていただくことになりました。

   参加申し込みをいただいた皆様には、中止が決定した段階で御連絡させて
  いただきます。
   御理解、御了承いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

   なお、停電の影響が回避できた場合は下記のとおり開催致しますので、
  是非、御来所ください。

働く人の安全に関する研究施設公開(清瀬研究施設)
平成23年4月20日(水) 13:30-16:30 (受付終了16:00)

働く人の健康に関する研究施設公開(登戸研究施設)
平成23年4月24日(日) 13:30-16:30 (受付終了16:00)

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/announce/2011/openingH23.html

2. 研究施設・設備貸与のお知らせ
   当研究所の研究施設・設備については、一部を有料で貸与しています。
  なお、御利用いただく際には、その試験が産業安全・労働衛生の向上に
  結び付いていて研究所の使命と合致し、かつ、公益性を有することが
  必要とされます。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/announce/guidance.html#rental

3. アンケート結果の御報告
前号のアンケート結果を御報告いたします。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2011/34-2-3.html

----------------------------------------------------------------------
   【34-3-1】特集:震災関連記事
   『寒冷環境下での作業に伴う健康リスクと予防方策』
   (国際情報・研究振興センター長 澤田晋一)
----------------------------------------------------------------------
  寒冷環境下で復興活動を行う前に、寒冷の人体影響や健康リスクについて
事前に知っておくことは、事故を未然に防ぐためにも大変重要なことです。
今回の被災地の気候風土を考慮した防災ボランティア活動の安全衛生に関する
情報について解説いたします。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2011/34-3-4.html

----------------------------------------------------------------------
   【34-3-2】特集:震災関連記事
   『あなたの会社で取り扱っている化学品の地震対策は大丈夫ですか?』
   (人間工学・リスク管理研究グループ 首席研究員 藤本康弘)
----------------------------------------------------------------------
  今回の地震でも化学物質が関与する火災の発生は避けられませんでした。
また、地震で化学物質がいったん漏洩すると、環境に多大な影響を与えます。
本稿では化学品を取り扱っている事業所一般に向けての化学品の地震対策、
安全対策について紹介いたします。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2011/34-3-1.html

----------------------------------------------------------------------
   【34-3-3】特集:震災関連記事
   『大震災の被災地以外で働く人の心の反応とケア』
   (有害性評価研究グループ 部長
    (前 作業条件適応研究グループ 上席研究員)倉林るみい)
----------------------------------------------------------------------
  震災に起因する心の不調は、被災地から離れた所でも起こります。
職場に被災地の出身者がいたらどのように関わればよいのでしょうか?
本稿ではそのような場合の心のケアの留意点について解説します。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2011/34-3-2.html

----------------------------------------------------------------------
   【34-3-4】特集:震災関連記事
   『災害時のメンタルヘルスに関する情報のリスト』
   (作業条件適応研究グループ 任期付研究員 土屋政雄)
----------------------------------------------------------------------
  災害はいつ起こるかわかりません。いざという時の災害時のストレスや
メンタルヘルスについての情報入手先について筆者の感想も交じえて
簡潔に紹介します。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2011/34-3-3.html

----------------------------------------------------------------------
【34-4】コラム
『行動分析学との遭遇(3)』
(健康障害予防研究グループ 任期付研究員 北條理恵子)
----------------------------------------------------------------------
通常の連載内容を若干変更し、今回の東北地方太平洋沖地震のような大きな
災害、事故がもたらす被災者の心の反応に焦点を当て 行動分析学的観点から
恐怖反応の軽減、治療法について解説します。

  ↓↓↓ 詳細は以下のページを御覧ください ↓↓↓
  https://www.jniosh.johas.go.jp/mail-mag/2011/34-4.html

▼▼

-------------------------------------------------------------------------
【ご注意】

* 配信先の追加、配信停止、配信先の変更
https://www.jniosh.go.jp/mail-mag/toroku.html(リンク切れ)

* 本メールマガジンへのご意見、ご質問等はこちらのページから
https://www.jniosh.go.jp/contact/index.html(リンク切れ)

* なお、本メールは送信専用のアドレスから発信しておりますので、このメールにご返信いただきましても対応致しかねますのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------------------------------------

刊行物・報告書等 研究成果一覧