労働安全衛生総合研究所

安衛研ニュースNo. 173(2023-06-02)


* 本メールは労働安全衛生総合研究所に配信を登録された方に配信しています。
** 次回配信予定:2023年7月7日(毎月第一金曜日発行)
------------------------------------------------------------------------
目次
------------------------------------------------------------------------
【173-1】お知らせ
  1. 研究員等の公募について
  2. 令和五年度 安全衛生技術講演会(オンライン)のご案内(第一報)

【173-2】コラム
  1. 道路貨物運送業における過労死等としての精神障害の労災認定事案について
      (過労死等防止調査研究センター 特定有期雇用職員 茂木 伸之)

【173-3】労災疾病等医学研究普及サイトのご案内
  1. 「早期復職」について

▼▼

------------------------------------------------------------------------
【173-1】お知らせ
------------------------------------------------------------------------
1. 研究員等の公募について

  当研究所では、研究員を公募します。

     ↓↓↓ 以下のリンク先で内容をご覧ください。 ↓↓↓
https://www.jniosh.johas.go.jp/jobs/jobs.html


2. 令和五年度 安全衛生技術講演会(オンライン)のご案内(第一報)

 当研究所では、労働安全衛生に関する研究成果を皆様にわかりやすくご紹介するため、令和五年度 安全衛生技術講演会(参加無料)を令和5年9月26日(火)にオンラインにて開催致します。
 本講演会のプログラムや参加申込み方法などの詳細につきましては、今後、研究所のホームページでお知らせする予定です。

------------------------------------------------------------------------
【173-2】コラム
------------------------------------------------------------------------
道路貨物運送業における過労死等としての精神障害の労災認定事案について
 (過労死等防止調査研究センター 特定有期雇用職員 茂木 伸之)

 道路貨物運送業で働く人々の精神障害を雇用者100万人当たりの労災補償の支給決定件数でみると、令和2年度を除き支給決定件数の多い3業種の中で最多であることが分かりました。この業種では過労死等としての脳・心臓疾患が最多であることはよく知られていますが、精神障害も上位を占めることに注意を払う必要があります。当コラムでは、道路貨物運送業の精神障害の労災認定事案を対象とした当研究所の「精神障害の調査復命書のデータベースかつ労災認定事案」の研究結果をご紹介します。

↓↓↓ 以下のリンク先で内容をご覧ください。 ↓↓↓
https://www.jniosh.johas.go.jp/publication/mail_mag/2023/173-column-1.html

------------------------------------------------------------------------
【173-3】労災疾病等医学研究普及サイトのご案内
------------------------------------------------------------------------
1. 「早期復職」について

 ○ 現在、がんはわが国における死因のトップであり、2~3人に1人は生涯の間にがんと診断されます。また、がんと診断された方の3人に1人は就労可能な年齢でがんと診断されており、がんと診断された後も仕事を続ける勤労者は今後増えることが予想されています。

○ がん患者さんが復職するために最も重要なことは、体力の維持・増進とされており、そのためには「運動療法」と「食事療法」が効果的であると考えられています。

○ 平成30年7月から開始した本研究(消化器癌(食道癌、胃癌、大腸癌)手術患者における蛋白質の補充と運動療法が骨格筋の増加に及ぼす影響に関する研究)では、がん治療の手術を受ける患者さんを対象として、持久力や筋力を強化する「運動療法」と、最適な蛋白質を摂取する「食事療法」を手術前から一定期間実施します。退院後9週目まで血液検査や体力測定等を行うとともに、復職の状況を調査します。

○ 復職を目指すがん患者さんに対して、「運動療法」と「栄養療法」を行い、持久力や筋力の効率的な改善ができれば、患者さんの早期復職とキャリアおよび職業生活の維持に大きく寄与できると考えています。

○ 中間報告として、令和4年6月までに予定登録数の50症例を収集し、統計解析を実施しています。令和5年度中に研究成果を取りまとめる予定です。

○ 本研究の詳細は、「労災疾病等医学研究普及サイト」でご覧ください。

https://www.research.johas.go.jp/souki2018/index.html


▼▼

------------------------------------------------------------------------
【ご注意】

* 配信停止をご希望の方は、こちらまでご返信ください。
mailmag@s.jniosh.johas.go.jp

* なお、本メールは送信専用のアドレスから発信しております。このメールに
ご返信いただきましても対応いたしかねますので、あらかじめご了承ください。

* 本メールは、EU域内の方宛にはGDPR対応しておりませんので配信できません。
既登録の皆様には大変お手数ですが配信停止のお手続きをお願いします。

------------------------------------------------------------------------


刊行物・報告書等 研究成果一覧