労働安全衛生総合研究所

発表講演 -Speeches- 1998/1999

演題名発表者名学会名・出版事項・頁・年
Method for measuring salivary cortisol and its application to the study of circadian rhythm in shift work Ayako Sudo, Keiichi Miki, Naomi Yatomi, Hiroyuki Saito First International ICOH Conference on PSYCHOSOCIAL FACTORS AT WORK Abstracts 174p 1998
The human factors of note PC ? Evaluation of posture and muscle activities Maria Beatriz G. Villanueva, Hiroshi Jonai and Susumu Saito Proceedings of the 5th Pan-Pacific Conference on Occupational Ergonomics, 84-87p., 1998
Job Stress in Japanese Hospital Nurses: Comparison with Other Occupations Akiko Miki, Hiroshi Kurita, Takashi Haratani, Norito Kawakami, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo Miyazaki, Hisanori Hiro, Shuji Hashimoto, Shunichi Araki APA-NIOSH 4th Interdisciplinary Conference on Work, Stress, and Health,"Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 161, Baltimore, 1999
The Menstrual Cycles and Immune Parameters in Japanese Hospital Nurses Akiko Miki, Noriyuki Kawamura, Toshio Ishikawa, Takashi Haratani, Akinori Nakata, Hiroshi Kurita Fifth International Congress of Behavioral Medicine, Copenhagen, Abstracts, 40, 1998
Verbal Abuse and Physical Violence in the Workplace Experienced by Japanese Hospital Nurses Akiko Miki, Takashi Haratani, Akinori Nakata, Chieko Sugishita and Hiroshi Kurita First International ICOH Conference on Psychosocial Factors at Work, Copenhagen, Book of Abstracts, 163, 1998
Effects of Coping Style on CD4+ T Lymphocyte Subpopulations in Japanese Male Workers Akinori Nakata, Noriyuki Kawamura, Takashi Haratani, Osamu Fujita, Fumio Kobayashi, Shunichi Araki, Akiko Miki, Toshio Ishikawa Fifth International Congress of Behavioral Medicine, Copenhagen, Abstracts, 98p., 1998
Effects of Shift Work on Sleep Quality in Japanese Factory Workers Akinori Nakata, Takashi Haratani, Lumie Kurabayashi, Akiko Miki, Norito Kawakami and Hiroyuki Shimizu First International ICOH Conference on Psychosocial Factors at Work, Copenhagen, Book of Abstracts, 165, 1998
Association of Job Stressors with Sleep Quality in Japanese Factory Workers Akinori Nakata, Takashi Haratani, Norito Kawakami, Akiko Miki, Lumie Kurabayashi and Hiroyuki Shimizu APA-NIOSH 4th Interdisciplinary Conference on Work, Stress, and Health,"Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 142, Baltimore, 1999
Job Stress, Depressive Symptom and Sick Absence in Japan Fumio Kobayashi, Norito Kawakami, Takashi Haratani, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo Miyazaki, Hisanori Hiro, Shunichi Araki Symposium "Job Stress and Health in Japan: Baseline Findings from Japan Work Stress and Health Cohort Study Group", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 134, Baltimore, 1999
Inhibition of metallothionein induction by ultraviolet irradiation H. Yamada, M. Murata, K. Suzuki & S. Koizumi International Conference on Metal-Binding Proteins in Biology, Abstracts, 64p., Banff, 1998.
The effect of a back belt on torso motion and relief of low back pain Hiroshi Jonai, Maria Beatriz G. Villanueva, Naomi Hiasanaga, Midori Sotoyama, Satoru Ueno, Eiji Shibata, Michihiro Kamijima and Susumu Saito Proceedings of the 5th Pan-Pacific Conference on Occupational Ergonomics, 148-151p., 1998
Two-layer filter technology for mist purification I.E. AGRANOVSKI, R.D. BRADDOCK, D. Jarvis and T. MYOJO 4th European Symposium Separtion of Particles from Gases
Bubble filtering through porous media I.E. AGRANOVSKI, T. MYOJO and R.D. BRADDOCK 5th International Aerosol Conference, Edinburgh, J. Aerosol Science, 29, suppl. 1, pp S1075-S1076, 1998
Localization of cytokine and proteases to mast cells in subcapsular cell hyperplasia of adrenal cortex in IQI/Jic mice. J-S.Kim,H.Kubota, K.Doi and J.Saegusa The 16th Meeting of the European Society of Veterinary Pathology, 1998
Working hours and cardiovascular-autonomic nervous function. K. Iwasaki, T. Sasaki, T. Oka, T. Haratani and N. Hisanaga The 18th UOEH International Symposium, Book of Abstracts, 60p., 1998
Urinary and Salivary stress hormone levels during arithmetic calculation performed in a noisy environment Keiichi Miki, Ayako Sudo, Kouki Kawamorita, Yutaka Araga, Toshimitu Musha First International ICOH Conference on PSYCHOSOCIAL FACTORS AT WORK Abstracts 164p 1998
Effect of age and working hours on cardiovascular-autonomic nervous function among workers of manufacturing industry. Kenji Iwasaki, Tatsuo Oka, Takeshi Sasaki, Takashi Haratani, Naomi Hisanaga, Takashi Ueda, Yukiko Takada and Yukio Fujiki The 11th Korea-Japan Joint Conference on Occupational Health, Book of Abstracts, 73p., 1998
Effect of L(+)-lactate on Contractility and ATPase Activity of Skeletal Muscle Fibers Kobayashi,T., Ueno,S., Saeki,Y., and Sugi,H. The Japanease Journal of Physiology, Vol.48,S93,(Suppl.),1998
Tissue Burden Study to Confirm Actual Dust Exposure in Workers of occupational lung Diseases, Kohyama N The 1st Korean-Japan Joint Symposium of Occupational Lung Disease “Recent Advance in Occupational Lung Disease”, Seoul, Korea (1998)
A new model rat with acute bronchiolitis and its application to reserch on the toxicology of inhaled particles. Kyono H., Serita F., Toya T., Kubota H. The 1st Korean-Japan joint symp. Occup. Diseses. August 24-25, Seoul, 1998
Workplace stress management to promote employees' health in Japan Lumie Kurabayashi and Takashi Haratani Second World Congress on Stress, Symposium : Stress at work, Melbourne, Abstracts, No. 0260, 1998
Official Guidelines and Services to Promote Workers' Health in Japan Lumie Kurabayashi, Takashi Haratani and Akinori Nakata Fourth Conference on Creating Healthier Workplace : Work, Stress and Health '99, Organization of Work in a Global Economy : APA-NIOSH joint conference, Symposium : Stress management at work in Japan, Book of Abstracts, 103p., 1999,
Risk management on psychiatry for Japanese expatriates who are working abroad Lumie Kurabayashi, Yosiaki Katsuda, Fumitaka Noda, Mitsuru Suzuki, Hidehiko Kuramoto and Hiroaki Ota The XVI Congress of the World Association for Social Psychiatry, Symposium : Work, health and family, Occupational psychiatry today, Vancouver, Book of Abstracts, 39p., 1988
Alertness and performance after brief nap under prior sleep deficit. Masaya Takahashi and Heihachiro Arito Work, Stress, and Health '99, 4th APA-NIOSH Joint Conference, Abstracts, 213p, 1999
Development of Measurement Method for Beryllium in Airborne dusts Using Micellar Electrokinetic Chromatography Mitsutoshi TAKAYA International Ion Chromatography Symposium 98, P108
Job Stress in Japan: Empirical Evidence from a Large-scale Study Norito Kawakami, Takashi Haratani, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo Miyazaki, Hisanori Hiro, Shuji Hashimoto, Shunichi Araki Symposium "International Occupational Stress Research", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 248, Baltimore, 1999
Study Design, Job Stress Patterns and Implications for Policy Development Norito Kawakami, Takashi Haratani, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo Miyazaki, Hisanori Hiro, Shunichi Araki Symposium "Job Stress and Health in Japan: Baseline Findings from Japan Work Stress and Health Cohort Study Group", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 133, Baltimore, 1999
Reliability, Validity and Distribution among Occupations of Job Content Questionnire Scales in Japan Norito Kawakami, Takashi Haratani, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo MiyazakiI, Hisanori Hiro, Shunichi Araki Symposium "International Comparisons of The Job Content Questionnaire (JCQ) Use in Epidemiological Studies", First International ICOH Conference on Psychosocial Factors at Work, Copenhagen, Book of Abstracts, 69, 1998
Experiences of Job Stress Intervention in Japan and Their Implications of Job Stress Theories Norito Kawakami, Takashi Haratani, Mieko Kawashima and Shunichi Araki Symposium "Theoretical Models and Practical Experiences of Psychosomatic Job Intervention with a Health Perspective", Fifth International Congress of Behavioral Medicine, Copenhagen, Abstracts, 126, 1998
Workers' Compensation and Work Stress in Japan Satoru Shima, Norio Kuroki, Takashi Haratani, Minoru Arai and Lumie Kurabayashi Fourth Conference on Creating Healthier Workplace : Work, Stress and Health '99, Organization of Work in a Global Economy : APA-NIOSH joint conference, Symposium : International Trends in Worker Compensation for Occupational Stress., Baltimore, Book of Abstracts, 10p., 1999,
Effect of push forces on vibrotactile thresholds measurement. Setsuo Maeda, Yoshiharu Yonekawa, Kazuo Kanada and Yukio Takahashi 8th International Conference on Hand-Arm Vibration、Abstracts、43-44、1998
Seasonal effect on cold defence responses to whole-body and finger cooling Shin-ichi Sawada 1998 International Symposium on Human Biometeorology, Fuji-Yoshida, Yamanashi, Japan 1998
The Association between Psychosocial Job Conditions and Chronic Atrophic Gastritis Shogo Miyazaki, Seich Horie, Takeshi Masumoto, Norito Kawakami, Takashi Haratani, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Hisanori Hiro, Shunichi Araki Symposium "Job Stress and Health in Japan: Baseline Findings from Japan Work Stress and Health Cohort Study Group", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 135, Baltimore, 1999
Recent advances in display technology and human factors Susumu Saito Seminar at Lulea University, Lulea, Sweden, 1p., 29, August 1998
Ergonomic aspects of recent advances in display technology Susumu Saito, Hiroshi Jonai, Ma. Beatriz G. Villanueva The 11th Korea-Japan joint conference on occupational health, Abstracts, 50p., 1998
Association of risk factors for atherosclerosis and immune system T. Tanigawa, H. Iso, A. Nakata, T. Ohira, Y. Yamagishi, T. Shimamoto The 2nd Asian-Pacific Congress of Epidemiology Jointly with the 8th Scientific Meeting of Japan Epidemiological Association, Abstracts, 49p., 1998
Hepatotoxicity Interraction following C0-exposure to Chlorinated Oraganic Solvent T.Honma, M. Suda, K. Ohtani, R.-S. Wang The Ⅷ th International congress of Toxicology・Toxicology Letters, Supplements 1/95・1998
Creating Heathy Work Organizations in Japan Takashi Haratani Triangular Conference on "Work-Related Stress and Health in Three Post Industrial Settings: the Europena Union, Japan and the United States"
Creating Heathy Work Organizations in Japan Takashi Haratani Tokyo Medical University International Symposium "Work-Related Stress and Health in Three Post Industrial Settings: EU, Japan and USA"
Reduction of Job Stressors to Create Healthy Work Organizations Takashi Haratani Symposium "Stress at Work", Second World Congress on Stress, Conference Proceedings (CD-ROM), Melbourne, 1998
Experience with Two Major Job Stress Questionnaire: JCQ and NIOSH Job Stress Questionnaire Takashi Haratani, Akiko Miki, Norito Kawakami, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Takeshi Hayashi, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo Miyazaki, Hisanori Hiro, Shunichi Araki Symposium "Job Stress and Health in Japan: Baseline Findings from Japan Work Stress and Health Cohort Study Group", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 134, Baltimore, 1999
Comparisons of Job Stressors between Workers in Different Work Schedules Takashi Haratani, Akinori Nakata, Lumie Kurabayashi, Akiko Miki, Norito Kawakami and Hiroyuki Shimizu Fifth International Congress of Behavioral Medicine, Copenhagen, Abstracts, 107, 1998
Symposium "Job Stress and Healthy Work Organizations: Perspectives from Japanese Culture" Takashi Haratani, Norito Kawakami, Noboru Iwata, Takashi Asakura, Naotaka Watanabe, Steven L. Sauter APA-NIOSH 4th Interdisciplinary Conference on Work, Stress, and Health,"Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 241, Baltimore, 1999
Test-Retest Reliability of the Job Content Questionnaire and the NIOSH Job Stress Questionnaire Takashi Haratani, Norito Kawakami, Shuji Hashimoto, Fumio Kobayashi and Shunichi Araki First International ICOH Conference on Psychosocial Factors at Work, Copenhagen, Book of Abstracts, 184, 1998
Internatinoal Perspectives Takashi Haratani, Norito Kawakami, Steven L. Sauter Interactive closing plenary "Work Organization, Stress, and Health in the 21st Century", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 161, Baltimore, 1999
Job Stress and Coronary Heart Disease Risk Factors in Japan Takeshi Hayashi, Norito Kawakami, Takashi Haratani, Fumio Kobayashi, Masao Ishizaki, Osamu Fujita, Yoshiharu Aizawa, Shogo Miyazaki, Hisanori Hiro, Shunichi Araki Symposium "Job Stress and Health in Japan: Baseline Findings from Japan Work Stress and Health Cohort Study Group", "Work, Stress, and Health '99: Organization of Work in a Global Economy", Abstracts, 135, Baltimore, 1999
Open types push pull ventilation system-Uniform flow ventilation system- Takeshi Iwasaki Palestra International(Sobes-Rio/CESTEH/ENSP/FIOCRUZ/JICA), Brazil 49-62p., 1998
Present situation on countermeasures against welding fume in Japan. Takeshi Iwasaki Palestra International(Sobes-Rio/CESTEH/ENSP/FIOCRUZ/JICA), Brazil 1-36p., 1998
Recommended capture velocity for a CO2 arc welding operation Takeshi Iwasaki Palestra International(Sobes-Rio/CESTEH/ENSP/FIOCRUZ/JICA), Brazil 37-48p., 1998
Idetification of cellular metallothionein isoforms by using capillary zone electrophoresis Takeshi Minami,Noriko Otaki,Masami Kimura, Guy Bordin, Yuko Sakita,Kananobu Kubo, Yuko Okazaki International conference on metal-binding proteins,Abstracts F-24,1998
Malonedialdehyde production by culture cells exposed to UV with specified wave length Toyoto Iwata International Workshop on the Health Effects of Ultraviolet Radiation・1999
The Lens - Infrared Action Spectrum for Cataract, A Study Based on a Thermal Model Tsutomu Okuno International Symposium on Measurements of Optical Radiation Hazards, Final Symposium Program and Book of Abstract, 19, 1998
Attack with sarin nerve gas on the Tokyo subway system and its effects on victims Y. Ogawa, H. Simizu, Y. Yamamura, and H. Ando American Chemical Society 216th National Meeting, Third International Symposium on Natural Toxins, Boston(USA), 1998
Comparison of the evaluation methods between ISO and JSOH in hand-transmitted vibration. Yoshiharu Yonekawa, Kazuo Kanada, Yukio Takahashi and Setsuo Maeda 6th Japan Group Meeting on Human Response to Vibration、Abstracts、80-89、1998
ダイオキシン問題を考える 有藤平八郎 平成10年全国産業安全衛生大会研究発表集、p366
溶接粉じん・ガス吸入曝露実験用曝露システムの試作と性能 有藤平八郎、斎藤宏之、小嶋純、田中茂、岩崎毅 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40、706p.、1998
産業保健の費用と便益 粟野賢一,上村隆元,大前和幸,櫻井治彦,佐々木俊雄,鈴木忠能,中村賢,東敏昭,日野義之,古木勝也,堀江正知,武藤孝司 第71回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,40(Suppl.)、s252p.、1998
IQI/Jic雌マウスのハプテン反復塗布による皮膚炎 池田美穂、黒木宏二、鈴木穂高、上塚浩司、中山裕之、三枝順三,土井邦雄 第15回日本毒性病理学会 1999年
2種のチタン酸カリウムウィスカー気管内注入による急性影響の比較: 炎症マーカーと各種サイトカインの変動 石原陽子、京野洋子、神山宣彦、小滝規子、戸谷忠雄、香川順 第71回日本産業衛生学会、産衛誌、40、446、1998
細胞‐間質相互作用におよぼす鉱物繊維の影響 岩田豊人、中西良文、神山宣彦 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、s693p.、1998
骨格筋線維の疲労に及ぼす乳酸の効果 上野哲、小林孝和、三枝木泰丈、杉晴夫 第36回年会講演予稿集、日本生物物理学会、38巻、Suppl 2、1998
建設業従事者の筋骨格系の痛みと職業・生活習慣との関連 上野哲、久永直見、城内 博、柴田英治、上島通浩 第70回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl)、P363.、1998
繊維状鉱物の表面積から推定される表面の微細構造 小笠原真理子、神山宣彦 日本衛生工学会第38年会、pp.64-5、1998
炭酸ガスアーク溶接のアークが発生する紫外放射の強度(続報) 奥野 勉、小嶋 純、斉藤宏之 日本労働衛生工学会第38回学会、抄録集、80、1998
建設業における化学物質による健康障害 加藤桂一、猿渡雄彦、久永直見、中村国臣 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、467p.、1998
濃度変動に対する拡散サンプラの応答のシミュレーション 菅野誠一郎、井上悦子 日本労働衛生工学会33回学会抄録集、p172-173、1998年
メタロチオネインのCZE: 亜鉛投与でマウス肝に誘導された新規アイソフォームについて 久保兼信、南 武志、小滝規子、木村正己 第18回キャピラリー電気泳動シンポジウム、1998
建設労働者の死因に関するコホート研究(2) 久保田 均、孫 健、久永直見、中村國臣、柴田英治、上島通浩、竹内康浩 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、s478p.、1998
光学顕微鏡から電子顕微鏡へズームアップするための試料作製法 久保田久代、酒井俊男、金鍾洙、三枝順三 第45回日本実験動物学会 1998年
海外派遣労働者に対するストレスマネジメント 倉林るみい 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議発表抄録集 1999
海外生活における健康管理と精神衛生  倉林るみい 平成9年度欧州・豪州派遣青年日本語教師派遣前研修会、(財)国際文化交流推進協会、1997
職場のストレスとストレスマネジメント 倉林るみい 駐留軍要員健康保険組合 1998
職場のメンタルヘルス 倉林るみい 98年度新任副参事研修会、日立金属能力開発センター、1998
ソフトウェア開発者のメンタルヘルス 倉林るみい 日立製作所ソフトウェア開発本部、1997
不安・気分障害 倉林るみい 思春期・青年期精神医学講座、青少年健康センター、1998
メンタルヘルスケアとストレスマネジメント 倉林るみい 東海大学医学部・神奈川県医師会産業医部会、1998
親の海外赴任に同伴した帰国子女の相談事例検討 倉林るみい、島 悟  第17回日本社会精神医学会、日本社会精神医学会雑誌 7(1)、85p.、1998
定量的に新規化合物のLD50を予測するエキスパートシステム 小泉昭夫,金一和,中村彰,櫻井治彦,佐藤章夫,佐藤洋,竹内康浩,中明賢二 第71回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,40(Suppl.)、s468p.、1998
リスク評価の現状と課題 櫻井治彦 第57回全国産業安全衛生大会シンポジウム「化学物質管理の新たな方向」,労働衛生,40(1)、8-15、1998
学校におけるコンピュータ利用のエルゴノミクス 1 –国際協力プロジェクト– 斉藤進、Ulf Bergqvist、Bruno Piccoli、外山みどり 日本人間工学会第28回関東支部大会講演集、68-69p.、1998
炭酸ガスアーク溶接時に発生する粉じんの濃度・粒度分布および組成について 齊藤浩之、小島純、鷹屋光俊、久永直見、岩崎毅、有藤平八郎 日本労働衛生工学会第38会講演抄録集、78-79p.、1998
炭酸ガスアーク溶接時の有害粉じん・ガス濃度 斉藤宏之、小嶋純、岩崎毅、有藤平八郎 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40、705p.、1998
ICP-MSによる血漿中鉛の測定 坂井 公、森田陽子、荒木高明、池谷由美子、竹内幸子、増山善明、狩野光将 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)s490p.、1998
DIGITAL IMAGING法の極低倍広視野像観察への応用 酒井俊男、久保田久代 第30回日本臨床電子顕微鏡学会 1998年
作業温熱環境と健康問題 澤田晋一 第3回東京大学医師会産業医研修会講演資料集、1-33、1999年3月6日、東大安田講堂
交互に温暖–寒冷曝露を繰り返した時の温熱的快不快感、温冷感、温熱追求行動性、および温熱生理学的負担の特徴 澤田晋一、小林敏生 第2回人間–生活環境系国際会議報告集、50p、1998、横浜国立大学教育文化ホール
老人介護施設職員の労働負担調査–2– 若年男子、若年女子及び中高年女子の尿中ホルモン量の比較 須藤綾子、 矢冨直美、 三木圭一 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl)、673p、1998
学校におけるコンピュータ利用のエルゴノミクス 2 –スウェーデンと日本との比較– 外山みどり、城内博、斉藤進、Ulf Bergqvist 日本人間工学会第28回関東支部大会講演集、70-71p.、1998
低周波音により人体に誘起される振動 –第2報:姿勢による差について– 高橋幸雄、米川善晴、金田一男 日本音響学会1999年春季研究発表会講演論文集、641-642、1999
低周波音により人体に誘起される振動について 高橋幸雄、米川善晴、金田一男、前田節雄 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、s316、1998
ICP-AES測定のための作業環境中の水銀サンプリング法 鷹屋 光俊 第71回日本産業衛生学会講演集、p489、1998
固相抽出分離とICP-AESを用いた燃焼灰中の五酸化バナジウムの分別定量 鷹屋 光俊 日本化学会第75秋季年会 講演予稿集、p318
ミセル導電クロマトグラフィ(MEKC)を用いたベリリウム分析法 鷹屋 光俊 日本労働衛生工学会 第38回学会抄録集 pp. 162-163、1998
ジメチルホルムアミド曝露者のCYP2E1遺伝子多型による尿中代謝物の生物学的半減期の検討 陳莉玲,野見山哲生,中島宏,佐野有理,今井あづさ,田中茂,山内恒幸,宮内博幸,上村隆元,大前和幸,櫻井治彦 第71回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,40(Suppl.)、s537p.、1998
紫外線照射がヒト皮膚由来細胞の重金属感受性に及ぼす影響 山田博朋、鈴木薫、小泉信滋、 第71回日本産業衛生学会・産業衛生学雑誌・p408・1998年
2種のチタン酸カリウムウィスカー気管内注入による急性影響の比較: 病理組織検査 戸谷忠雄、京野洋子、小滝規子、芹田富美雄、神山宣彦 第71回日本産業衛生学会、産衛誌、40、444、1998
建築業従事者における石綿含有建材の使用状況?1988年と1997年との比較– 久永直見、柴田英治、上島通浩、酒井潔、上野哲、久保田均、中村國臣 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、s475p.、1998
ガリウム砒素半導体製造作業者の健康影響調査 細田加那江,遠藤裕一,加部勇,高橋謙,武林亨,大前和幸,櫻井治彦 第71回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,40(Suppl.)、s449p.、1998
唾液中コルチゾール濃度による看護婦の労働負担の評価 三木圭一、須藤綾子、 第14回日本ストレス学会学術総会、ストレス科学、13、No.2、53p.、1998
看護婦の労働負担:2交代制勤務と3交代制勤務との比較(3)–尿中カテコールアミン、コルチゾール排泄量による評価– 三木圭一、須藤綾子、高橋正也、有藤平八郎、福田秀樹、久永直見、原谷隆史、倉林るみい 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl)、677p、1998
認知機能試験としてのスケジュール制御オペラント行動 宮川宗之 産業医学総合研究所と産業医科大学産業生態研究所との研究交流会・研究発表会講演要旨 1999  (3月9、10日、於産医研)
DMA,CNCを用いたエアロゾルのろ過効率の迅速測定 明星敏彦 第16回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会予稿集、pp315-317
粉じんのリアルタイム計測法–総論 明星敏彦 日本労働衛生工学会第38回学会・第19回作業環境測定研究発表会抄録集、pp40-43、1998
防じんマスクの性能試験用エアロゾルの比較研究 明星敏彦、杉本光正 第15回エアロゾル科学・技術研究討論会、pp123-125、1998
ICP-MSによる全血および尿中鉛の測定 森田陽子、坂井 公、小笠原真理子、鷹屋光俊、鶴田 寛、荒木高明、狩野光将 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)s489p.、1998
電磁場曝露によるヒト抹消血リンパ球の変化 安田 彰典、城内 博 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、517p.、1998
小学生のコンピュータ使用時の特徴と人間工学的対策–まばたき調査結果を中心として– 弥谷まどか、阿久津正大、斉藤進 日本人間工学会第28回関東支部大会講演集、66-67p.、1998
小学生のコンピュータ使用姿勢の特徴と心身負担 阿久津正大、弥谷まどか、斉藤進 日本人間工学会第39回大会、人間工学、34(Suppl.)、506-507p.、1998
JFM標準試料のラット腹腔内投与による生体影響の比較(1)、 安達修一、吉田昌爾、竹本和夫、神山宣彦 第71回日本産業衛生学会講演集 695、盛岡 (1998)
職業性ストレス調査票の職場への適用に関する研究–性・年齢・事業所別得点と健康診断結果および飲酒・喫煙行動との関連– 横山和仁、荒記俊一、中村賢、下光輝一、原谷隆史、飯森眞喜雄、古木勝也 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
2-ブロモプロパンによる細胞遺伝生化学的障害 王 瑞生、 本間 健資 第71回日本産業衛生学会講演集 産業衛生学雑誌、第40巻 臨時増刊号 711、1998
製造業従業員の循環器・自律神経機能(Ⅱ)尿中カテコールアミン 岡龍雄、佐々木毅、岩崎健二、原谷隆史、久永直見、上田敬、高田由紀子、藤木幸雄 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、273p.、1998
職場におけるストレス評価法 下光輝一、小田切優子、大谷由美子、坂本歩、原谷隆史 日本行動医学会第5回学術総会、シンポジウム「企業におけるストレスと健康」、1998
ガリウム製造工場における水素化砒素中毒発生についての研究 加藤桂一 第13回日本中毒学会東日本地方会プログラム・抄録集、11p.、1999
製造業における鉛中毒事例情報の検討 加藤桂一 第20回日本中毒学会総会、中毒研究、11、419-420p.、1998
製造業従業員の循環器・自律神経機能(Ⅲ)呼吸性不整脈、血圧、コレステロール 岩崎健二、佐々木毅、岡龍雄、原谷隆史、久永直見、上田敬、高田由紀子、藤木幸雄 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、274p.、1998
細胞–間質相互作用におよぼす鉱物繊維の影響、 岩田豊人、中西良文、神山宣彦 第71回日本産業衛生学会講演集 693、盛岡 (1998)
スケジュール制御オペラント行動で短期記憶を測る–交替型混合スケジュール 宮川宗之 第234回生理学会東京談話会 ミニシンポジウム「学習・記憶研究の現在」、 、1998
ラットの短期記憶検査法としてのスケジュール制御オペラント行動(SCOB)とスコポラミン、メカミラミン、メタンフェタミンの影響 宮川宗之,大谷勝己,本間健資 第25回日本トキシコロジー学会学術年会 The Journal of Toxicological science、23(4):316、1998
女性労働者のストレスとその問題点 弓野香奈子、遠乗秀樹、苅部ひとみ、相澤好治、川上憲人、原谷隆史、小林章雄、林剛司、石崎昌夫、廣尚典、河野慶三、荒記俊一 第14回日本ストレス学会学術総会、ストレス科学、13(2)、70、1998
吸入性粒子に対する高感受性モデルとしての気管支炎ラット 京野 洋子、芹田富美雄 第15回エアロゾル科学・技術研究討論会、236-238p、1998
気管、肺の非腫瘍性病変 京野洋子 第12回日本毒性病理学会スライドコンファランス、1999、 1月水戸
繊維状物質の気管内注入による急性毒性評価 京野洋子、小滝規子、戸谷忠雄、芹田富美雄 繊維状物質研究協議会プログラム
IQIマウス副腎皮質のSubcapusular Cell Hyperplasia 金鍾洙、三枝順三、久保田久代、土井邦雄 第126回日本獣医学会 1998年
質問紙を用いた職業性ストレスの測定 原谷隆史 第2回人間・環境科学談話会、産業医科大学、1998
職業性ストレスと健康職場 原谷隆史 第14回日本ストレス学会学術総会シンポジウム「職業性ストレスの現状と課題」、ストレス科学、13(2)、24、1998
職業性ストレスと精神症状の評価方法 原谷隆史 シンポジウム「産業神経行動研究における新たな評価法」第10回日本産業衛生学会産業神経・行動学研究会、1998
職場におけるストレスの現状 原谷隆史 日本産業精神保健学会・日本ストレス学会共催シンポジウム「勤労者におけるストレスと自殺」、1999
NIOSH職業性ストレス調査票とJCQの心理測定学的評価 原谷隆史、三木明子、川上憲人、小林章雄、石崎昌夫、林剛司、藤田定、桝本武、宮崎影吾、廣尚典、相澤好治、河野慶三、荒記俊一 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(臨時増刊)、554、1998
2種のチタン酸カリウムウィスカーの気管内注入による急性影響の比較:病理組織変化 戸谷 忠雄、京野 洋子、小滝規子、芹田富美雄、神山宣彦 第71回日本産業衛生学会講演集444p、1998
短縮睡眠後の昼休みに取る午睡:覚醒度・パフォーマンスに与える影響 高橋正也、有藤平八郎 第10回産業神経・行動学研究会、産業衛生学雑誌、 40、227p、1998
看護婦の労働負担:2交代制勤務と3交代制勤務との比較(2)–自覚症状、心拍数、身体活動量による評価– 高橋正也、有藤平八郎、三木圭一、須藤綾子、福田秀樹、久永直見、原谷隆史、倉林るみい 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl)、676p、1998
変則2交代制勤務の夜勤における看護婦の生体負担 (2)夜勤中の仮眠の効果 高橋正也、有藤平八郎、福田秀樹 第23回日本睡眠学会学術集会抄録集、198p、1998
製造業従業員の循環器・自律神経機能(Ⅰ)労働時間、疲労自覚症状、尿中カテコールアミン代謝物 佐々木毅、岩崎健二、岡龍雄、原谷隆史、久永直見、上田敬、高田由紀子、藤木幸雄 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、272p.、1998
看護婦の労働負担:2交代制勤務と3交代制勤務との比較(3)–尿中カテコールアミン、コルチゾール排泄量による評価– 三木圭一、須藤綾子、高橋正也、有藤平八郎、福田秀樹、久永直見、原谷隆史、倉林るみい 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(臨時増刊)、677、1998
看護婦のストレッサーと業務上の事故および病気欠勤の検討 三木明子、原谷隆史、杉下知子、吉留厚子、大神ヨシ子、前島恵美子、岡本典子、加納佳代子、正田雅美 第29回日本看護学会看護総合分科会、第29回日本看護学会抄録集–看護総合–、63、1998
看護婦の職業性ストレスと仕事上の事故および病気欠勤 三木明子、原谷隆史、川上憲人、荒記俊一、朝田則子、上田貴文 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(臨時増刊)、544、1998
医療現場で看護婦が経験する患者や医師からの暴力–抑うつや職務満足感との関連– 三木明子、原谷隆史、中田光紀、杉下知子、栗田廣 第18回関東甲信越地区看護研究学会、1998
紫外線照射がヒト皮膚由来細胞の重金属感受性に及ぼす影響 山田博朋、鈴木薫、小泉信滋 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40 (Suppl.)、408p.、1998.
繊維状鉱物の表面積から推定される表面の微細構造 小笠原真理子、神山宣彦 日本労働衛生工学会第38回学会講演抄録集、64-65p、1998
サリン中毒の急性期症状と有毒ガス対策について  小川康恭 呼吸保護に関する研究発表会、特別講演、1998
職場のサリン被災者追跡調査について 小川康恭 第201回日本産業衛生学会総会関東地方会、シンポジウム「労働衛生学的管理からみた東京地下鉄サリン事件の評価」、1998
視覚反応時間に現れる混合溶剤曝露の影響 小川康恭、清水英佑、岡田洋子、河合俊夫、池田聡子 第71回日本産業衛生学会総会、産業衛生学雑誌、40(suppl.)、539p.、1998
エキスパートシステムによる化合物有害性の定性的予測 小泉昭夫,金一和,中村彰,櫻井治彦,佐藤章夫,佐藤洋,竹内康浩,中明賢二 第71回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,40(Suppl.)、s468p.、1998
重金属誘導性メタロチオネイン遺伝子ファミリーの発現制御 小泉信滋、小椋康光、鈴木薫、Gong, Pengfei、大塚文徳 第71回日本生化学会大会、生化学、70、645p.、1998.
N-アセチル-L-システインの重金属誘導性遺伝子発現に及ぼす効果 小泉信滋、村田美栄、Gong, P. 、鈴木薫 日本薬学会第119年会、講演要旨集3、148p.、1999.
2種のチタン酸カリウムウィスカーの気管内注入による急性影響の比較:BALF細胞分画とLDH、TPの変化 小滝規子、京野洋子、戸谷忠雄、芹田富美、神山宣彦 第71回日本産業衛生学会講演集
職業性ストレスと疾病休業–コホートデータから– 小林章雄、川上憲人、原谷隆史、石崎昌夫、林剛司、藤田定、相澤好治、宮崎彰吾、廣尚典、竹内清美 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
各種ノートパソコンの労働衛生上の課題 城内博、Ma. Beatriz G. Villanueva、外山みどり、斉藤進 日本人間工学会第39回大会シンポジウム–ノートパソコン利用のエルゴノミクス課題、人間工学、34(Suppl.)、130-133p.、1998
ノートPCのヒューマンファクター 城内博、Ma. Beatriz G. Villanueva、斉藤進 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、341p.、1998
JFM標準試料の物性 神山宣彦 繊維状物質研究協議会研究交流会抄録集、東京 (1998)
21世紀の職場環境:有害化学物質の低減化から快適化追求へ 神山宣彦 第2回日中学術シンポジウム「21世紀における環境と健康の創造」、64-66、大宮 (1998)
2種のチタン酸カリウムウィスカーのサイズ分布及び微細表面形態 神山宣彦、栗盛静江、篠原也寸志 第71回日本産業衛生学会講演集 443、盛岡 (1998)
HRTEM繊維断面観察によるチタン酸カリウムウィスカーの異なる種類の検出、 神山宣彦、酒井俊男、篠原也寸志 日本電子顕微鏡学会第54回学術講演会発表要旨集 88、仙台 (1998)
走査電子顕微鏡による石綿計測法の検討 神山宣彦、白井清嗣 日本労働衛生工学会第38回学会講演抄録集、62-63p、1998
視覚的予告刺激に対する高年齢者の認知・運動機能の特徴 杉田秀二郎・福田秀樹 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、667p.、1998
ノートパソコン利用の人間工学ガイドライン 斉藤進 日本人間工学会第39回大会シンポジウム–ノートパソコン利用のエルゴノミクス課題、人間工学、34(Suppl.)、134-137p.、1998
ノートパソコン利用の人間工学ガイドライン 斉藤進 日本産業衛生学会VDT作業研究会、1-4p.、1998
ノートPC/FPDのエルゴノミクスガイドライン 斉藤進、城内博、外山みどり 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、340p.、1998
「仕事のストレス判定図」の現場での応用に関する研究(2)「仕事のストレス判定図」の現場への適応に関する研究 川上憲人、橋本修二、小林章雄、林剛司、相澤好治、原谷隆史、石崎昌夫、藤田定、廣尚典、桝本武、宮崎彰吾 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
「仕事のストレス判定図」の現場での応用に関する研究(1)簡易版ストレス調査票による「仕事のストレス判定図」の使用に関する研究 川上憲人、原谷隆史 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
職業性ストレスと疾病休業:6ヶ月間の追跡研究 川上憲人、原谷隆史、岩田昇、今中雄一、荒記俊一、村田勝敬 第10回日本産業衛生学会産業神経・行動学研究会、1998
職業性ストレスと抑うつ症状および疾病休業–職業性ストレスと健康コホート研究ベースラインデータの解析– 川上憲人、原谷隆史、小林章雄、石崎昌夫、林剛司、藤田定、相澤好治、桝本武、宮崎影吾、廣尚典、河野慶三、荒記俊一 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(臨時増刊)、553、1998
昇進ストレスによるNK細胞活性の低下 川村則行、富岡光直、石川俊男、原谷隆史、中田光紀、藤田定 第28回日本免疫学会総会・学術集会、第28回日本免疫学会総会・学術集会記録、第28巻、381、1998
ISO/CD 13091で検討されている指先振動感覚閾値測定装置の測定条件 前田節雄、米川善晴、金田一男、高橋幸雄 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、s308、1998
ISO/CD 5349-1のvibration total valueと指先振動感覚の一時的閾値移動との関係 前田節雄、米川善晴、金田一男、高橋幸雄 日本労働衛生工学会第38回学会講演抄録集、142-143、1998
メンタルヘルス:対応の仕方2 倉林るみい 第2回海外渡航者の健康を考える会、パネルディスカッション:海外赴任者のメンタルヘルス、海外渡航者の健康を考える会抄録集 31-34p、労働福祉事業団海外勤務健康管理センター、1998 
メタロチオネイン(MT)遺伝子を制御する転写因子MTF-1の重金属に対する応答について 大塚文徳、大沢基保、鈴木薫、小泉信滋 日本薬学会第119年会、講演要旨集3、146p.、1999.
交代性勤務が免疫系に及ぼす影響 谷川武、中田光紀、大平哲也、磯博康、嶋本喬 第57回日本公衆衛生学会、日本公衆衛生雑誌、45(Suppl.)、711p.、1998
ラットの「光刺激による弁別条件回避行動」を指標としたアセトン曝露影響の評価 池田聡子、小川康恭、河合俊夫、三宅浩次 第71回日本産業衛生学会総会、産業衛生学雑誌、40(suppl.)、403p.、1998
THP事業における簡易調査票の活用 中村賢、岩田昇、原谷隆史 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
職業性ストレスが労働者の睡眠におよぼす影響 中田光紀、原谷隆史 第62回日本心理学会、第62回日本心理学会発表論文集、1056p.、1998
職業性ストレスおよび生活習慣と睡眠の関連 中田光紀、原谷隆史 第11回日本健康心理学会、日本健康心理学会第11回大会発表論文集、114-115、1998
労働者の睡眠に関する疫学調査 中田光紀、原谷隆史、倉林るみい、三木明子、川上憲人、清水弘之 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、668p.、1998
職業性ストレスが交代勤務者の睡眠に及ぼす影響 中田光紀、原谷隆史、倉林るみい、三木明子、川上憲人、清水弘之、小林章雄、荒記俊一 第57回日本公衆衛生学会総会、日本公衆衛生雑誌45(10)特別付録、599、1998
労働者の勤務形態および健康行動が睡眠に及ぼす影響 中田光紀、原谷隆史、倉林るみい、三木明子、川上憲人、清水弘之、小林章雄、荒記俊一 第10回産業神経・行動学研究会、産業衛生学雑誌、40、227p.、1998
ラット摘出心筋におけるトリクロロエチレン心毒性の系統差比較 田井鉄男、鶴田 寛 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)406.、1998
心理相談担当者に関する検討 島悟、菊地章彦、木村周、富山明子、原口健之、原谷隆史、廣尚典、森崎美奈子 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
EAPに関する検討 島悟、荒井稔、市川佳居、田中克俊、豊田秀雄、松本桂樹、奈良元寿、韮沢博一、原谷隆史、深澤健二、藤森由比子、廣尚典、森崎美奈子 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
メンタルヘルス活動における情報ネットワークの活用 島悟、佐川健太郎、伊藤裕子、深澤健二、菊地央、鄭真己、栗岡住子、原谷隆史 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
看護婦の労働負担:2交代制勤務と3交代制勤務との比較(1)–質問紙の自動データ処理システムの開発– 福田秀樹、久永直見、原谷隆史、倉林るみい、高橋正也、有藤平八郎、三木圭一、須藤綾子 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl)、675p、1998
変則2交代制勤務の夜勤における看護婦の生体負担 (1)3交代制勤務との比較 福田秀樹、高橋正也、有藤平八郎 日本睡眠学会第23回定期学術集会抄録集 197p.、1988.
手腕振動における評価基準の比較 米川善晴、金田一男、高橋幸雄、前田節雄 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40(Suppl.)、s309、1998
産業中毒物質の排卵阻害作用 本間 健資、 関口 総一郎 日本内分泌撹乱化学物質学会(環境ホルモン学会) 第1回研究発表会要旨集 94p、 1998
脳内アセチルコリンニューロンおよびムスカリン受容体に対するトルエンの影響 本間 健資、 津賀 浩史 第72回日本薬理学会年会プログラム Jpn J Pharmacol Vol.79、Suppl. I、247p.、1999.
1,2-Dichloropropaneの生体影響 本間健資,須田恵,大谷勝己,王瑞生,宮川宗之 第71回日本産業衛生学会 産業衛生学雑誌40(Suppl):712、1998
ジメチルホルムアミド蒸気の皮膚吸収寄与に関する検討 野見山哲生,陳莉玲,田中茂,山内恒幸,宮内博幸,上村隆元,大前和幸,櫻井治彦 第71回日本産業衛生学会,産業衛生学雑誌,40(Suppl.)、s538p.、1998
家族従事者に見られた砥の粉じん肺 来嶋安子、森永謙二、神山宣彦、中園直樹 第71回日本産業衛生学会講演集 473、盛岡 (1998)
職業性ストレスと心血管疾患危険因子 林剛司、小林章雄、川上憲人、原谷隆史、石崎昌夫、藤田定、相澤好治、宮崎彰吾、廣尚典、渡邊美寿津 労働省平成10年度「作業関連疾患の予防に関する研究」班会議抄録集、1999
ストレス対処行動と精神健康および問題飲酒の関連について 廣尚典、野村俊六浪、西原哲三、原谷隆史、川上憲人、荒記俊一 第6回日本産業ストレス学会、産業ストレス研究、6(1)、66、1998
寒冷労働の健康問題の国際シンポジウム報告 澤田晋一 温熱環境研究会、第71回産業衛生学会(盛岡)、1998
交互に温暖–寒冷曝露を繰り返した後の温暖条件下でみられる温熱的快適性と作業負担 澤田晋一 シンポジウム「快適」、日本伝熱学会第9回研究会・体温研究会総会合同研究会、東大先端研、1998
高齢者の温熱生理学的特徴 澤田晋一 日本建築学会シンポジウム、建築会館、1998
手指の繰り返し冷水浸漬時にみられる寒冷血管拡張反応と主観感覚 澤田晋一 第37回日本生気象学会、日生気誌、35(3)、s76、1999
手指の冷却によって誘発される局所耐寒反応と生理的・心理的負担の季節差 澤田晋一 日本生理人類学会第39回大会抄録集、33p.、1998
繰り返し寒冷曝露が、体温・循環機能・主観的応答・作業パーフォーマンスに及ぼす影響 澤田晋一、荒記俊一 第71回日本産業衛生学会、産業衛生学雑誌、40、295、1998

刊行物・報告書等 研究成果一覧