1)
|
濱島京子 (2022) 機械判読の観点からみた労働災害データベースの課題,労働安全衛生研究, Vol.15, No.2, pp.177-188.
|
2)
|
伊藤誠,岩田拡也,岡部康平 (2022) 自動化技術による社会的運輸基盤形成の動向,品質誌, Vol.52, No.4, pp.4-9.
|
3)
|
岡部康平,平田泰久,和田一義 (2022) 知能化・自律化技術による社会的基盤形成の動向,品質誌, Vol.52, No.4, pp.10-16.
|
4)
|
於保鴻一,岡部康平,海後宗男 (2022) 自動化・自律化技術による社会基盤の品質,品質誌, Vol.52, No.4, pp.17-23.
|
5)
|
吉川直孝,平岡伸隆,大幢勝利,伊藤和也,豊澤康男 (2022) 建設業における設計段階からの安全配慮に関する行政施策と地盤工学の果たす役割,地盤工学会誌, Vol.70, No.12, pp.27-30.
|
6)
|
藤本将光,檀上徹,平岡伸隆,酒匂一成,深川良一 (2022) 京都市東山地域における地下水流動と斜面崩壊の特徴,地盤工学会誌, Vol.70, No.9, pp.17-22.
|
7)
|
藤本将光,檀上徹,平岡伸隆,酒匂一成,深川良一 (2022) 現地モニタリングを用いた斜面崩壊監視システム—特集 災害時における最新のモニタリングおよび予測技術(後編),環境システム計測制御学会誌, Vol.26, No.4, pp.45-49.
|
8)
|
大西明宏 (2022) 安全に配慮した改良型ロールボックスパレットの開発,労働安全衛生研究, Vol.15, No.2, pp.189-191.
|
9)
|
高橋明子,三品誠 (2023) 大工職の建設作業者におけるリスクテイキング行動と安全行動の促進要因に関する予備的検討,労働安全衛生研究, Vol.16, No.1, pp.71-82.
|
10)
|
Satoru Ueno, Daisuke Hayano, Eiichi Noguchi, Tohru Aruga (2022) Age and Regional Differences in the Incidence of Heat-Related Ambulance Transport in Japan. American Journal of Preventive Medicine and Public Health, Vol.8, No.10, pp.1-2.
|
11)
|
岩切一幸,佐々木毅,三木圭一 (2022) 2018年及び2019年労働者死傷病報告における業務上腰痛の発生状況,産業衛生学雑誌, Vol.64, No.6, pp.354-366.
|
12)
|
茂木伸之,松元俊,久保智英,井澤修平,池田大樹,高橋正也,甲田茂樹 (2022) 道路貨物運送業の運転業務従事者及び非運転業務従事者における労災認定された精神障害等事案の特徴,産業衛生学雑誌, Vol.64, No.5, pp.244-252.
|