各種報道(平成18年度)
(1) テレビ,ラジオ放送
発表先 | 氏名 | |
---|---|---|
1) | NHKエデュケーショナル10minボックス「電流をみる 静電気と電流」クローズアップ現代「突然火の手が…静電気爆発の謎」のアラビア語吹き替えと海外提供の許諾 | 田畠泰幸 児玉 勉 冨田 一 |
2) | TBSテレビ「イブニングファイブ」(平成18年10月3日放映) | 大塚輝人 |
3) | テレビ朝日「報道ステーション」(平成18年12月19日放映) | 八島正明 |
4) | TBSテレビ「週刊!健康カレンダー カラダのキモチ」(平成18年7月30日放映) | 澤田晋一 上野 哲 |
(2) 新聞等
発表先 | 氏名 | |
---|---|---|
1) | 日経コンストラクション「ミスを生まない組織づくりについて」(平成19年2月23日号掲載) | 高木元也 |
2) | 会報たんあつ「中小企業でも適用できるリスクアセスメ ント手法の開発」(平成18年7月掲載) | 本山建雄 |
3) | ゴムタイムス(ゴムタイムス社)「防振手袋 改正JIS始動へ新基準対応に一歩」(2006年5月8日号) | 前田節雄 |
4) | 生産性新聞「異動の後に」(2006年4月5日) | 倉林るみい |
5) | 生産性新聞「うつ病の部下や同僚を励ましてはいけないのか」(2006年7月15日) | 倉林るみい |
6) | 生産性新聞「こころの問題でクスリをのむなんて恥ずかしい?」(2006年9月15日) | 倉林るみい |
7) | 朝日新聞「住民被害23年前に把握」(2006年9月1日) | 森永謙二 |
8) | 自然災害科学「水没バスに見る災害時のとるべき行動–37人救った知恵–」(Vol.24 No.4 2006) | 澤田晋一 |
9) | 毎日新聞社・毎日ライフ「冷房からからだを守る」(平成18年8月号) | 澤田晋一 |
10) | 週刊パーゴルフ「ゴルフ帰りの眠気を防ぐ有効手段があった!」,(平成18年6月13日号),p196-199. | 高橋正也 |
11) | 朝日新聞「パソコンと眼の疲れ」(2006年6月25日発行) | 岩切一幸 |
12) | 財形福祉(財形福祉協会)「トップインタビュー, 職場の安全と働く人々の健康確保を目的に2つの研究所が統合して4月からスタート」(2006年9月号, 5-8) | 荒記俊一 |